寧辺の核施設に
電子妨害機にバックアップされ
低空から侵入した航空自衛隊F15改編隊が
アメリカ製貫通爆弾BLU109を次々投下
北朝鮮地下核施設に深刻な打撃を与えた
北は即座に南下を開始
休戦ラインを突破しソウルを目指す一方
ミサイル部隊はすべての準備を終え
金正日の最終命令を待つのみ…
事前に空爆の情報を掴めなかった韓国は
苦戦をしいられる…
台湾沖に展開した中国艦隊は…
アメリカは…
ロシアは…
インドとパキスタンは…
ユーロは…
これはありえないフィクションであろうなぁ
そうであってほしいわい
ナニシロあんた
最近はゲーマな女子が多いから
この様なシュミレーションをばするのは
ワシだけではあるまいが…
ワシゃ今イランに注目しとる
日本⇔北朝鮮
イスラエル⇔イラン
の微妙な酷似が気になるんじゃ
マフムード・アハマディネジャド大統領に
不吉なモノを感じると同時に
イランの《シャハブ》という弾道ミサイルに
日本海に落下する北朝鮮ミサイル テポドン の
影をみてしまうのじゃよ
現在資料を漁っておる最中じゃ
イランの新大統領アハマディネジャドは
非常に面白く
ワシは興味津々だが
「イスラエルは地図から消し去るべきだ」
と
発言した
イスラエルとアラブ諸国の間に
ジョークなど存在しない
この発言をうけて
イスラエルは
本気でイランの核施設を空爆することを考慮中
であることを
情報筋を通してリークしておる
81年に突然イラクのオシラク原子炉を
爆撃してのけた過去もあるし
イスラエルという国の本気度を
日本人は想像する事すら難しい
戦略をミスすれば全国民が死ぬ。だから何があっても絶対油断しない。全世界が非難しようがやるときはやる。身を守る為なら先手必勝、相手に先手取られたら国が消滅する。周囲を取り巻く国はすべて敵国で背後は海。
そういう国じゃ
かとゆうてイランに対する強硬すぎる姿勢は
欧米をばひっぱりだすための戦略で ブラフ
ということもありうるし
その欧米のメディアは
イランを必要以上にヒステリックに取り上げすぎ
不自然に感じる
背後に何らかの意図を隠しておるか
操作されとる可能性が濃厚じゃわい
役者がそろいすぎとる
2006
コメント